2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

〔独学宅建〕同じやりかたでは効率はあがらない~時期別勉強方法~

こんにちわ、勉強してますか? まだまだ期間はあるからそんなには勉強を始めている方は少ないかもしれませんね 〔※このブログを書いているのは12月です〕 今回の記事はこんな人にむけた記事です ・次の試験を受けるつもりだが、まだまだ期間がある ・今始め…

〔独学宅建〕イメージで合格率がUP!?~試験当日への準備が合否をわける~

さあいよいよ試験当日です〔想像の話しです〕 本試験当日にどれだけ自分の力を普段通り出せるかで 合否の結果は大きく変わります、やるべきことやってはいけないこと。 僕が独学合格したときの体験談も交えて説明していきますので、 興味がある方、これから…

〔独学宅建〕宅建業法を仕上げないと落ちます

最初に勉強する科目の順番と強化するべき科目について考えていきましょう なぜいまさらこの話しをするかと言いますと、 これ以上勉強したくない 必ず合格しなければならない、 あなたの効率と対策のためです。 なぜ順番が大切なのか? ネットで調べるとこの…

〔独学宅建〕民法はが楽しくなる!?難易度は高いがやりがいのある科目です。

こんにちわ独学資格を応援するヨシです。 今回は宅建の権利関係〔民法〕がテーマなんですが、民法難しいですよね。 宅建試験は主に4科目で構成されています。 「宅建業法」「権利関係」「法令上の制限」「税・その他」です その中でも権利関係は特に敬遠され…

不安は最高の相棒。〔宅建資格を目指す人たちへ〕

資格勉強を進めていくと、こんなことがありませんか? ・毎日勉強しているが、知識がついているのか実感できない ・〇〇か月頑張っているけど落ちたらその期間が無駄になる…… ・合格ラインぎりぎりで本試験が不安だ ・この資格を取得して本当に有効なのか? …

時間をムダにしない!!すらすら覚える独学宅建業法

宅地建物取引士〔宅建〕の勉強で一番時間をつかうであろう科目、 宅建業法の勉強時間を一分もムダにしないために僕が活用した勉強法を 実践形式でお話ししていきたいと思います。 正答率は90%OVER!満点を狙っていける!! 宅建資格の総勉強時間は、個人…

宅建試験の合否を分ける!?〔隠れたポイントゲッター、法令上の制限〕

毎年聞く話ですが、法令制限が難しいという声をよく聞きます ・法令制限は基本的に暗記問題が多く勉強してもつまらなく感じる ・数字が多く記憶がこんがらがってしまうため苦手 などなど暗記に関する部分で苦手としている人が多い印象です。 しかし裏を返せ…

「ただ読むだけ」で宅建資格と読解力を手に入れた僕の話

資格勉強の際によくある、 文章が長くて難解でよくわからない、 問題を「ただ読むだけで」根本から解消 読解力さえあれば難関資格だって怖くない、 文章を正しく読んで、要点を洗い出し効率化 今回は読解力を磨くために僕がした 簡単ですぐに身につく方法を…