環境で資格取得できる!?働きながら私が宅建資格をとれた方法

働きながら勉強するのって大変ですよね?

 

翌日、翌週のスケジュールやプレゼン。

家庭がある方は、自分に使う時間なんてそもそもない。

気づいたらゲームや動画鑑賞などしているなど

 

仕事が忙しくて数日勉強できく、数日ぶりに問題集を開くと忘れている、

そしてモチベーションが下がってしまう。

 

そんな経験ございませんか?

今回はそんな忙しい皆さんにもすぐできる社会人の

 

簡単に速攻で出来る頭切り替え術を教えていきます。

 

 

大人になればなるほど、仕事は増えていきますし責任も増えていく。

ストレスを感じ、娯楽で気分を高めたり

実際には何もしていない時間でも仕事の事や家庭の事に時間を使っていませんか?

 

 

 

社会人は何かと忙しい。

 

隙間時間はあると言われればあるけれど、

参考書を開けば、仕事や家庭の事を考える、

集中してない状況では勉強も身に入りませんし、

結果として試験に合格できない。

 

そんな時間も労力も無駄にしてしまうなんて勿体ないですよね?

そんな社会人の皆様に伝えたい、僕が実際に宅建試験の時に用いた

これが出来れば試験合格に近づけるようになる

 

頭が切り替わる環境作りを教えていきます。

 

 

そもそも僕も切り替えが苦手でした。

解決するわけでもないのに、グダグダ考え時間を使ってしまい、

気づいたらニュースや動画を見ている。

そして今見たニュースについてまた思考を巡らせる、

もちろん勉強はその間、手つかずです。

 

問題は環境にあった

 

 



そもそもなんで集中できないんだろう?

頭の切り替えができないんだろう?

 

少し考えたらわかるのですが、現代人はとても便利で快適な環境に身を置いています

 

スマホやテレビを誰でも所有しいつでも映画や、音楽、ニュース、漫画だって

視聴することが可能で、情報があふれてます。

 

こんな環境じゃ楽しくもない勉強なんてわざわざする人なんていませんよね?

 

 ・情報を遮断する。

 

 

スマホタブレットなどを手の届かない距離に置いて、

サイレントモードにしてました。

緊急の連絡には対応したい気持ちがあるので着信だけ鳴るように

集中モードの設定をしてました。

気になる方は、着信音だけ鳴るようにと

調べたらでてくるので、調べてみてください

 

 ・環境を整える

 

 

先程にも言いましたが周りにスマホ等がありましたら、集中できませんし、

僕の場合ですと音楽を聴くためのタブレットなのに、

操作するたびに、他のコンテンツをひらいてしまう事がありました。

 

なのでプレイリストを時間を意識して作ったりしてました。

例えば30分間のプレイリストを作ってその間だけ、やる。

などルール作りをして勉強してました。

 

ポイントは洋楽やクラシックにすることです、

日本語だとどうしても歌詞が頭に入ってくることがあったので、歌詞がない音楽

などを好んで聞いてました

 

他にも自分にとって集中がしづらい物もあると思います。

本やテレビ、食べ物なんかもそうかもしれません。

出来るだけ距離を置いて集中できる環境を整えましょう。

 

 ・ご褒美を与える

 

 

僕はコーヒーが大好きで、飲みすぎてよく胃もたれしてます

そのため勉強時間のみコーヒーを飲んでいいルールを作りました

コーヒーを飲むために俺は勉強するんだ」と

認識させて勉強に取り組めるようになりました。

余談ですが胃もたれは減りました

 

他には予定通り勉強が進めば休んでいいとして

勉強に進捗を意識させるように週間での目標を立て

仕事感覚で勉強できるようにしてました。

 

こんなふうに僕は

情報を遮断し環境を整え、ご褒美を獲得

 

 

 

集中できる環境と理由を作って、

資格勉強に取り組むことみ成功しました

 

友人の話しですが、緊張感を保つために外着で勉強した人や

家では気分にならないため、帰る前に

ちょっとだけカフェによるなんて方もいました

 

貴方にしかない集中する方法を考えてみてもいいかもしれません。

あなたの周りは勉強できる環境が整っていますか?

集中して取り組める状態ですか?

 

今一度ご自身の環境に目を向けてください

隙間時間に勉強ができる!と僕は今まで言ってきましたが、

周辺環境も大事な要素ですので

ぜひこの記事を読んでくださった方は取り組んでみてください。